序盤エピソードの共通Tips。


2006.02.11更新

■ユニークモンスター


序盤のエピソードに登場するデカソソ、デカセブンなどの大型種。
倒すと様々な効果が得られるが、実際少人数の際にはこれらの固い
敵を無視して先に進めたほうが良い場合もある。
人数の少ないエピソードだと、1人がデカソソの相手をしている間に
そのマップの進行が終わってしまうこともあるからだ。

逆に、固い敵が大量に細かく沸く様なエピでは、クリティカルアップや
ゲージブーストの効果は計り知れない。
中には、「羊たちの食欲」などは「モンスター全滅」で開始数秒で
エピソードが終わってしまうことも。

ただし、「はずれ」(本当に「はずれ」というのがある)を引いてしまうと
目も当てられないので、人数の多いときに皆で叩くようにしよう。


■モンスターの無敵化

攻撃はHITしてミスの表示もないのにノーダメージの「無敵状態」

プレイヤーは敵を攻撃しているのに、敵には全くダメージが入らず、ミスの表示も
無い状態に陥ることがある。
この状態で攻撃を続けているプレイヤーは、他の人から見ると敵の横でじっとして
動かないように見える。

こうなるとやっかいなのだが、殆どの場合はその敵から少し離れて様子を見ると
無敵が解除されることも多い。

本人は攻撃モーションが続くので気がつかない場合もあるが、ダメージが通って
いるときは敵が白くフラッシュするので、殴っていてもフラッシュしない場合は
一旦攻撃を止め、相手がアクティブかどうか確認しよう。

また大型敵やボスなどで、位置取りが悪いと自分だけこの状態になる場合もある。
他の人からみるとサボっているように見えるので、殴っているボスや敵がフラッシュ
しているか時々確認しよう。


■ルームマスターの条件
既にあるルームに入った後、ルームマスターが抜けると、今きたばかりの自分に
いきなりマスターの番が回ってくる事がある。

待機室では見れないので判らないが、これはキャラのID(作成された日)を元に
一番古いIDを持つ人に次のマスターが振られるようになっているため。

このIDは、エピソードに入ると左にあるキャラのリストがそのままID順に
並んでいる。
もし自分が一番上で、今のマスターが抜けたら確実に次のマスターは自分に
回ってくるので、倉庫キャラや休止でIDだけ古い人も、最低限の待合室の
操作くらいはこなせるようにしておこう。


■サボリと寄生
このゲームでは、開始序盤に順位制というものがあって、その順位に応じて
エピソード内で得た武器やアイテムを順に選べるというシステムがあった。

このシステムだと、1年のエピに上級生が来て必ず1位と良いアイテムを
さらって行くという行為が横行してかなり不評となり、順位制は廃止された。

現在は数は均等に、種類はランダムにそれぞれが配布されるので、上級生も
下級生も関係なく平等にアイテムを得ることができる。

ここで次に問題になるのが「サボリ」である。

何もしなくてもアイテムや経験値を平等に貰えるので、適当に数初叩いて
エピソードを終わっても他の頑張った人と貰える物は同じである。

これは「寄生」や「サボリ」と言われてかなり嫌われる行為で、これが
目に付くようなら待機室で蹴ってしまっても誰も反対しないだろう。

しかし、目立たない所で巧くサボっている輩はなかなか見つけにくいが、
これを見分ける方法が幾つかある。

まず、エピソード中に左にあるメンバーのHPリストで、敵と交戦中の
キャラは名前が赤く点滅する。(ゲート移動中は青くなる)

この点滅がなく、HPも減らず、更にミニマップを見ても全く動いて
いなかったり、敵のいないところをウロウロしているようなら怪しい。

更に、エピソード終了後に見れる誰が何を貰ったかのリストでは、先の
順位制の名残で、エピソード中の順位でキャラが並んでいる。
毎回上記の行動を取っている上に万年最下位のキャラは、寄生かサボリと
みなしても良いかもしれない。

ただし、上級生はダメージを受ける前に倒してしまったり、HPも殆ど
減らない事が多いので、皆が皆サボリと判断するのは危険だ。
周囲の評判なども参考にして、自分で見極められるようにしよう。